輪島たいむす

石川県輪島市の情報をゆる~く紹介していきます

今年1年の海の恵みと安全に漁ができたことに感謝する「恵比須講祭」が行われました

「 Yahoo!ニュース(テレビ金沢) 」HPより(リンク先に動画あり)

news.yahoo.co.jp

f:id:wajimatime:20201121180624j:plain

石川県輪島市で20日、ことし1年の海の恵みと安全に漁ができたことに感謝する「恵比須講祭」が行われた。
石川県輪島市輪島崎町に伝わる「恵比須講祭」は、神社の氏子たちが木彫りの恵比須さまの像を抱えて町内を回る神事で、毎年1月と11月に行われている。
11月は、神様が沖から戻る「おかえり恵比須」と呼ばれ、それぞれの家の人たちが玄関先で出迎え、手を合わせていた。
地元の人たちは海の恵みに感謝するとともに、新型コロナウイルスの収束を祈願していた。

恵比須講(えびすこう)

f:id:wajimatime:20201121180942j:plain

「 輪島ナビ」HPより

輪島前神社で行われる漁業の安全を祈る神事で、輪島崎町の家々を裃姿の男に抱かれた恵比須社殿の木製御神体が訪れます。
当神事は春・秋2回ある祭礼で、江戸時代中期頃に伝承されたと言われており、平成8年7月1日市指定民俗文化財に登録されています。