2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
【2024年5月30日】俳優「仲間由紀恵」さんが被災地の輪島を訪れ被災者の皆さんに笑顔を届けてくれました。
【2024年5月30日】石川県高校体育連盟は、能登半島地震で被災した輪島高校男子バレー部について県高校総体出場を特例として認めました。
【2024年5月29日】輪島市出身の漫画家「永井豪」先生が石川県観光大使に就任しました。
【2024年5月28日】サッカー日本代表「町野修斗」選手が先日、町野町で開催された「肉フェス」にて被災地の皆さんへ応援メッセージを届けてくれました。
【2024年5月28日】能登半島地震で被災し石川県輪島市の仮設住宅に入居している1人暮らしの70代女性が室内で病死。同市の仮設住宅で初の孤独死。
【2024年5月27日】「令和6年能登半島地震」にて被災した輪島市内の復旧復興状況をまとめました。
【2024年5月23日】大黒摩季さんが輪島市を訪れてライブなどの収益を義援金として届けたあと「キリコ会館」にて被災された方に元気を届けるミニライブを開催されました。
【2024年5月23日】女優の土屋太鳳さんがサプライズで輪島高校に来校されました。
【2024年5月22日】「ベストオブミス」さんから6月8日(土)にKKRホテル金沢にて能登半島地震で成人式が開催できなかった方に振袖撮影とアルバムをプレゼント。(応募締切:2024年5月25日)
【2024年5月21日】輪島市町野地区各地で住民を元気づける取り組み「肉フェス」が開催されました。
【2024年5月21日】サッカー日本代表「田中碧」選手が5月末に輪島市内で小中学校でサッカーを通じた交流や、伝統工芸・輪島塗の工房など被災地域を回る復興支援活動を行います
【2024年5月20日】能登半島地震で被災しながらもソフトテニスを続ける河井小の「卯木瞭光」君が8月の全国小学生選手権出場を決めました。
【2024年5月18日】5月19日(日)に「キリコ会館」にて大黒摩季さんがミニライブを開催されます。
【2024年5月16日】令和6年度5月補正予算(案)概要についてまとめました。
【2024年5月14日】5月18日(土)、19日(日)に行われる「白米千枚田」田植えボランティアを募集中です。(両日35名程度)
【2024年5月13日】能登半島地震で大きな被害を受けた輪島市「白米千枚田」では、復旧を終えたおよそ120枚の田んぼで、田植えが行われました。
【2024年5月13日】「輪島たいむす」各SNSで募集したアンケートの回答や私自身が直接聞いた情報に基づき、今年の夏まつり開催の是非についてまとめました。
【2024年5月10日】輪島市出身の漫画家、永井豪さん(78)の代表作「デビルマン」を描いた輪島塗パネルに、ジュエリーデザイナー梶光夫さん(79)が宝石を施したコラボ作品「デビルマン輪島塗パネル」が誕生しました。売り上げの一部は、能登半島地震で甚大な…
【2024年5月9日】被災地の「電柱」を活用して能登を応援する取り組みが始まりました。
【2024年5月8日】能登半島地震で甚大な被害を受けた輪島市中心部の観音町にて「復興横丁」構想を進めていることが明らかになりました。
【2024年5月7日】5月から着工予定の「河井小学校校舎解体工事」についての工事概要を掲載。
【2024年5月2日】能登半島地震の影響で休止していた輪島市内の給食が全ての小中学校で再開しました。