輪島たいむす

石川県輪島市の情報をゆる~く紹介していきます

2022年7月1日より舳倉島や七ツ島周辺で海女さんによる素潜り漁が解禁されました♪

「北國新聞」HPより

www.hokkoku.co.jp

輪島市沖の舳倉島(へぐらじま)や七ツ島周辺で1日に解禁されるアワビ、サザエの素潜り漁に向け、舳倉島では30日、海女(あま)らが漁に使う道具などを船に積み込み、準備を整えた。

海女はアワビを岩から引きはがす金属製の道具「オービガネ」や浮輪、足ひれ、旗などを点検し、係留した伝馬船に運び込んだ。
海女になって60年近いという磯見太見子(たみこ)さん(75)は「しけが続いているが、無事に漁に出たい」と話した。

舳倉島周辺での素潜り漁は、輪島港から出漁する海女と、島で生活しながら海に潜るタイプに分かれる。
輪島と島を結ぶ定期船はしけで29、30日と欠航となり、まだ島に渡っていない海女もいるという。
1日のアワビ、サザエの素潜り漁は午前9時から始まる。

「石川県漁業協同組合 輪島支所」HPより

www.ikwajimagyokyo.jp

7月1日より海女漁/輪島産の海女採りサザエ・アワビが解禁が解禁しました!
アワビ(あわび)と同様に、舳倉島(へぐらじま)・七ツ島(ななつじま)の海女が素もぐりで漁獲します。
どこまでも透明で綺麗な海で、「海女採りサザエ(さざえ)・アワビ(あわび)」は育ちます。

【海女採りサザエ(さざえ)】

特徴
1. 角(つの)が長く、とても見栄えの良い「サザエ(さざえ)」です。
2. 流れの速い海で育つため、海藻やフジツボなどの付着物がなく、殻の表面は綺麗です。
3. 海女が手で一つ一つ丁寧に採っているため身にキズがなく、着荷した時点のロスがありません。

【海女採りアワビ(あわび)】

栄養豊富な海のワカメ・コンブなどの海藻類を食べ育った天然もののアワビ(あわび)は、養殖アワビ(あわび)にはない風味・食感で、甘さ・歯ごたえ・身の厚さどれをとっても日本一と自負しています。

 

海女採りサザエ・アワビは下記直売所、ネット通販、ふるさと納税にて購入できます。

【直売所】

「輪島 ㈱越後屋」さんTwitterより

 

【ネット通販】

「石川県漁業協同組合 輪島支所」HPより

www.ikwajimagyokyo.jp

www.ikwajimagyokyo.jp

 

【ふるさと納税(※アワビのみ)】