輪島たいむす

石川県輪島市の情報をゆる~く紹介していきます

西山町の神社で「賽銭“箱”」ごと盗まれる被害が発生

「石川テレビ(県内NEWS PICKUP)」HPより(リンク先に動画あり)

www.ishikawa-tv.com

罰当たりな犯行にはコロナが関係しているのでしょうか。
石川県奥能登の神社で賽銭箱ごと盗まれる被害が相次いでいることがわかりました。

西山町区長:
賽銭箱ごとなくなっていた。どうも盗られたみたい。ここにあったのを祭りの準備でここに持ってきていたのに」

輪島市内の神社。
普段は宮司などがいない無人の神社です。
11月20日、神社から賽銭箱がこつ然と姿を消しました。

西山町区長:
「プロの犯罪か、コロナで持っていかれたのか。(犯人は)コロナで仕事がなくて切羽詰まったのか…。」

賽銭箱は小さな社の中に置かれていました。
社の戸に丈夫なカギはなく、防犯カメラは設置されていませんでした。

西山町区長:
「ここ数年、賽銭箱をあけていなかったから、結構な額が入っていたと思う。能登一体で見ると結構やられているみたい。許せない」

県神社庁によりますと、今年4月以降、珠洲、輪島、など奥能登4つの市と町で被害が相次いでいます。
その数は10件以上。
ほとんどが賽銭箱ごと盗まれています。

(リポート)
「こちらの神社でも賽銭箱が盗まれる被害が確認されましたが、お社には100段ある階段を登らないとたどり着けません」

区長:
「重さで言うと30キロから40キロ。箱だけで。神社には階段でしか来られない」

お金が入っていれば、賽銭箱の重さは50キロ近くになるそうです。

区長:
「被害はほとんど無人の神社。賽銭箱をできれば返してほしい」

罰当たりな犯行にはコロナが関係しているのでしょうか?
警察は窃盗の疑いで捜査しています。